10191
1902/8/29
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
北朝鮮へのコメ支援をめぐる日朝コメ協議が決着し、合意文書が調印される。15万トンを無償、15万トンを30年間の延払いの有償とするという内容で、追加支援の可能性を含むというもの。 / 奥野誠亮国土庁長官が、衆議院予算委員会で日中戦争について「日本には侵略の意図はなかった」と発言する。 / 松下電器がカートリッジ式VTRを発売する。 / 1984年1月に北海道空知支庁新十津川町で9歳の男児が行方不明になった事件で、当時男児の近くに住んでいた日高支庁静内町の元ホステス工藤加寿子(43)が、殺人時効2ヵ月前に逮捕される。1988年に見つかった人骨のDNA鑑定が決め手となる。 / ソニーは、ビデオテープレコーダのベータマックスとMICROMVにそれぞれ使用するカセットテープの生産・出荷を2016年3月で終了することを発表。 / 清水市の「こがね味噌」専務橋本藤雄方から出火し、焼け跡から藤本一家4人が刺し傷や切り傷を負いガソリンをかけられた死体で見つかる(袴田事件)。 / 高柳健次郎による高柳式テレビジョンの公開実験が行われる。 / 新聞全国紙が、第1・第3日曜の夕刊を廃止する。 / 日本安楽死教会が設立される。 / [明暦で5月3日]小西行長と加藤清正の軍が相次いで京城を占領する。 / >
//
// //
//