//
外務省に情報部が新設される。 / 琉球の尚寧王が帰国を許され、鹿児島を出航する。 / 大阪府警察本部が、末野興産の社員全員から事情を聴取する。 / 北条宗方の陰謀が発覚し、幕府は2日に北条時村殺害に関連した徒党12人を討ち、この日宗方を討ち殺す。 / 落田耕太郎さん殺害事件で、保田英明に対する論告求刑公判が東京地裁で行われ、検察側は懲役4年を求刑する。 / 大井競馬場の競争馬「スーパーオトメ号」がきゅう舎の掃除中に逃げ出し、近くの勝島ランプから首都高速に入って走り出す。4キロほど離れた空港西で捕まる。交通事故は避けられる。 / 細川首相が訪問先の中国で、江沢民国家主席、李鵬首相と会談し、北朝鮮の核査察問題に「重大な懸念」を表明して中国に影響力を行使するよう要請するが、中国側は消極的な態度に終始する。 / 素木しづ、没。24歳(誕生:明治28(1895)/03/26)。「美しき牢獄」の女流作家。 / 鹿野前総務庁長官ら5人が自民党を離党して「新党みらい」を結成する。自民党「リベラルズ」(渡辺派)の太田誠一ら5人が離党する。 / 東京中野区で、夫婦でシンナーを吸っていたところ引火して火事になり、4ヵ月の長男が焼死する。 / >
//
// //
//