//
社会党が熱海市で全国選挙対策責任者会議を開き、幹部が「民主主義リベラル新党」の提案を示すが、地方の代表には理解されずに終わる。 / パ・リーグの理事監督合同会議が東京都内のホテルで開かれ、「不正行為を行わない」とする監督宣言を採択する。 / 平民の乗馬が許される。 / 1月22日に行方不明になった大阪市住吉区の辻角公美子ちゃん(当時9)の白骨死体が大阪府豊能町の山中で見つかる。 / 元船が壱岐へ来襲する。 / 銀座の貴金属店「カナヤマ」で、4000万円相当の高級腕時計などが盗まれているのが見つかる。 / スケートの黒岩彰が、世界スプリント選手権で日本人初の総合優勝を成し遂げる。 / 足利尊氏が博多を発って東上を開始する。 / 東京都庁爆破事件で、東京地検が井上嘉浩(25)と中川智正(33)を殺人未遂と爆発物取締罰則違反の罪で東京地裁に起訴する。 / 幕府遣米使節が、列車でパナマ地峡を横断する。日本人初の鉄道利用となる。 / >
//
// //
//