//
オウム真理教事件に関与した死刑囚13人のうち、7月6日に死刑執行された7人に続いて、残る6名、端本悟、豊田亨、広瀬健一(いずれも東京拘置所)、岡崎一明(宮前に改姓)、横山真人(いずれも名古屋拘置所)、林泰男(小池に改姓、仙台拘置支所)の死刑を執行、一連の事件について死刑確定囚全員の死刑執行が完了。 / 日本軍がシベリアのブラゴベシチェンスクで赤軍と交戦する。 / 平塚らいてう(25)らが青鞜社を結成する。 / NHKラジオで青木茂原作の連続放送劇「三太物語」の放送が始る。 / 午後10時25分ごろ、JR新宿駅付近を通過中の中央快速線、中央緩行線、埼京線、山手線の電車11本が防護無線の緊急信号を断続的に受信して停止する。 / 東急建設の五島哲社長が、2年前の山梨県知事選挙の際、金丸信らら要請されて多額の献金をしたことを明らかにする。 / 大分県宇佐市で、オウム真理教の幹部の井上嘉浩が虚偽の転入届を提出する。 / 藤原純友の反乱が報告され、諸国に逮捕を命じる。 / 陸奥国弘前に大地震が起こる。 / 幕府が所領の入質売買を禁止し、同時に以前の売却地を故主に返却させる。 / >
//
// //
//