//
任天堂とセガ・エンタープライゼスが、ゲーム機とそのソフトにてんかん発作が起こす可能性に触れた警告文を、国内・輸出用すべてに入れることを決定する。 / GHQがラジオ・コードを発し、言論の自由とGHQへの批判を禁止する通達を出す。 / 大審院が、在日朝鮮人のアナーキスト朴烈(ぼくれつ)(25)と金子文子(24)に大逆罪で死刑を宣告する。 / 吉田少数内閣が成立する。 / 第3次日韓協約により、在韓日本人警察官吏は、すべて韓国警察官に任命されることになる。 / 源頼朝の叔父行家が、以仁王と源頼政が平家追討の令旨を下したことを頼朝に知らせてくる。 / 御手洗辰雄、没。80歳(誕生:明治28(1895)/03/23)。政治評論家。 / 京都に日本初の小学校が開校する。 / 貞観永宝を鋳造する。 / 慶應義塾で、福澤諭吉の銅像の開被式が行われる。 / >
//
// //
//