//
来日中の国連のガリ事務総長が細川首相と会談し、日本の常任理事国入りを国連の利益であると名言する。 / 前田利家没。62歳(誕生:天文7(1538))。豊臣氏五大老の1人。 / 関東総督府が遼陽に置かれる。 / 衣笠貞之助監督の「忠臣蔵」が封切られる。 / スポーツ新興投票(サッカーくじ)法が成立する。 / 重野安繹、没。84歳(誕生:文政10(1827)/10/06)。歴史学者で漢学者。 / 3歳の近衛天皇が即位する。 / 在外投票法が成立する。 / 将軍足利義昭が、浅井長政・朝倉義景・武田信玄らと信長打倒を画策し、光浄院暹慶(せんぎょう)らを石山・今堅田(いまかただ)に挙兵させる。この日、信長の兵が石山を攻略する。 / 聖徳太子が維摩経義疏を著す。 / >
//
// //
//