//
社会党委員長となる勝間田清一が静岡県に誕生。 / 江戸の増上寺が焼失する。 / 北海道の夕張炭坑で爆発事故が起こり、216人が死亡する。 / 広島大学構内で、総合科学部の学部長が刺殺される。遺体に砂がかけてあるという異様な事件だったが、のちに犯人は人事に恨みを持った年配の助手と判明する。 / 赤坂城が陥落し、楠木正成は脱出する。 / ライザ・ミネリがNHKが開くコンサートのために来日する。 / 海軍軍縮計画が発表される。 / 浦和市の「しらさぎ幼稚園」で園内の井戸水を飲みO157に感染して死亡した園児2人の遺族が、幼稚園と埼玉県などを相手取って2億円の損害賠償を求めた裁判で、浦和地裁が幼稚園側の過失を認め、園と当時の園長に総額9800万円の支払を命じる。県の責任については予見不可能だったとして遺族の請求を棄却する。 / この月、宝塚唱歌隊(のちの宝塚少女歌劇団)が設立される。 / 鳥取大医学部泌尿器科のニコラウス・ソフィキティス講師が、人間の精子のもとになる「精祖細胞」をラットとマウスの精巣に注入し、精巣の中で精子にまで発達させることに成功したと発表する。 / >
//
// //
//