//
佐久間盛政が捕らえられ洛中引回しの末槙島で斬られる。30歳(誕生:天文23(1554))。越中に潜んでいた柴田勝家の片腕。 / 雇用保険法が公布される。 / 社会保険庁が発注した「目隠しシール」の入札に談合があったとして、大日本印刷とトッパンムーアの幹部ら11人が逮捕される。 / 自民党の資金調達機関の国民協会が発足する。 / 樋口一葉の本郷丸山の借家に平田禿木と戸川秋骨が訪れて、幸田露伴と森鴎外が「たけくらべ」を絶賛している「めざまし草」を示す。 / 全国農業協同組合中央会が設立される。 / カラコルム山脈にあるスキルブルム峰(7360メートル)付近で雪崩が発生し、下山途中だった神奈川県の高校教師らでつくる「神奈川ヒマラヤ登山隊1997」のメンバーがまきこまれ6人が死亡し5人が負傷する。 / 中型で強い台風14号が鹿児島県に上陸し、九州を縦断して中国地方を通過して日本海に抜ける。長崎県で1人、京都府で2人、山口県で1人が死亡または行方不明になり、4つの県で456棟が浸水する。 / メキシコのメリダで行われている世界遺産条約の第20回委員会で、日本が申請した広島の原爆ドームと厳島神社が世界遺産に登録されることが決まる。 / 足利基氏が義詮の招きを辞退する。 / >
//
// //
//