//
伏見城天守が完成し、大閤秀吉が移る。 / 外務省の蓮見喜久子事務官から極秘公電コピーを外部に流した事実を聴取する。 / 狩野元信らが摂津の石山本願寺の襖絵を描く。 / 大場政夫 オルランド・アモレス(パナマ)に5RKO勝ち WBA世界フライ級王座防衛④ / 熊本地検が、オウム真理教の麻原代表を波野村の国土利用計画法違反で初聴取する。 / 自民党行革推進本部が、政府系金融機関の統廃合案として国民金融公庫と環境衛生金融公庫の統合方針を固める。 / 幕府が下田港の守護と諸船出入りの監督のため下田奉行を置く。 / 公告業界第3位の旭通信社と、同7位の第一企画が99年1月1日付けで合併することで基本合意する。 / 満鉄が、初めて頁岩から油を製出する。 / 一休宗純禅師、没。88歳(誕生:元中11(1394)/01/01)。臨済宗の僧で、大督寺第46代住持。 / >
//
// //
//