kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
11550
1911/8/6
太田海軍大佐が、名古屋市会議事堂での海軍講演会で、野本の海軍軍備は行過ぎと演説する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
8
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
太田海軍大佐が、名古屋市会議事堂での海軍講演会で、野本の海軍軍備は行過ぎと演説する。
>太田海軍大佐が、名古屋市会議事堂での海軍講演会で、野本の海軍軍備は行過ぎと演説する。
御前会議で、大本営が武漢作戦、広東作戦の実施を決定する。
/
周防の大内氏の家臣の陶弘詮が『吾妻鏡』を書き写す。
/
スモンの会全国連絡協議会と厚生省・製薬3社が和解する。
/
東京連合婦人会が、毎月7日を不買デーと決める。
/
全国中等学校野球大会で、中京商業が台湾の嘉義農林を破って初優勝する。
/
秀吉が、佐々成政の幽閉を小早川隆景に報じる。
/
東京の神田明神の本殿再建工事が終る。
/
幕府が米子の町人の村川市兵衛らの竹島渡航を許可する。
/
ハワイ住友銀行が開業する。
/
徳川秀忠、没。54歳(誕生:天正7(1579)/04/07)。江戸幕府第2代将軍、大御所。
/
>
//
// //
//