//
延暦寺衆徒と日吉神人が太宰権帥藤原季仲を訴える。 / 名古屋地裁で、詐欺罪などに問われたオウム真理教幹部の大内早苗(38)の初公判が開かれる。罪状認否で無罪を主張する。 / 上野戦争を避けて身をひそめていた上野輪王寺宮公現法親王が旧幕府軍艦で江戸を脱出して平潟に到着する。 / 南ベトナム賠償協定が強行裁決される。 / 松下村塾が正式に認可される。 / 作詞・藤浦洸誕生。 / 大日本婦人会が発足する。 / 熊本県水俣湾の仕切網撤去問題で、水俣市漁協が臨時総会を開き、撤去に同意する。 / 政府税制調査会が初会合を行う。10人の民間人が特別委員として参加する。 / 日本左衛門が刑死する。大盗賊。 / >
//
// //
//