//
出雲の阿国が、江戸城内で歌舞伎踊りを行う。 / 長慶天皇、没。52歳(誕生:興国4(南);康永2(北)(1343))。98代天皇。 / 警視庁が、ロレンス作・伊藤整訳「チャタレイ夫人の恋人」が猥せつ文書頒布罪で摘発することを決める。 / 国連海洋法会議で海洋法条約が採択され、領海12カイリ以内が確立する。 / 廃娼連盟が、男子貞操義務判決記念の演説会を行う。 / 前年11月にヤミ献金事件が発覚した大阪府の中川和雄知事が、次期の知事選に立候補しない意向を固める。 / 松方正義内閣が成立する。 / 初の公共事業、電信が創業する(東京−横浜間)。 / 京都府舞鶴市で行われた大相撲巡業において、挨拶に立った多々見良三同市市長がくも膜下出血で倒れ、病院搬送後手術、約1か月の安静となり、同月6日より副市長が職務代行。また救命処置を施した看護師の女性が土俵から下りるよう場内放送で促された問題で、日本相撲協会の八角信芳理事長が4日夜、「深くおわび申し上げます」と謝罪のコメントを出した。 / 鳥居清信、没。66歳(誕生:寛文4(1664))。浮世絵師。 / >
//
// //
//