//
NHKが、茨城県で日本初のUHFの本放送を開始する。 / 閣議が、8月15日を「戦没者を追し平和を祈念する日」に制定することを決定する。 / 大内義興の軍が大友の軍と戦い、妙見城を回復する。 / 上野公園で、第1回文展が開かれる。 / 富士通とアップル・コンピュータがマルチメディアパソコンのソフト分野で提携すると発表する。 / GHQが、政治的・民事的・宗教的自由制限の撤廃の「公民権指令」の覚書を出す。 / ベニス映画祭で、黒澤明監督の「七人の侍」と溝口健二監督の「山椒太夫」が銀獅子賞を受賞する。 / アメリカ・フロリダ州で14日から行方不明になっていた日本人女性の岩崎和恵さん(44)の遺体が発見される。翌日までに、14日に銀行強盗で逮捕された2人組が殺害したことが判明する。 / トヨタ自工とトヨタ自販が合併してトヨタ自動車が発足する。 / 日韓瓦斯が日韓瓦斯電気と改称し、ソウルの電灯、ガス、電車事業を独占する。 / >
//
// //
//