12194
1916/9/20
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
東京地検特捜部が、茨城県猿島郡三和町の大山真弘町長ら2人を受託収賄容疑で、ハザマの3人を贈賄容疑で逮捕する。 / 八木重吉、没。30歳(誕生:明治31(1898)/02/09)。心学者。 / 中国の李鵬首相が新進党の小沢党首と北京で会談し、対米関係の改善に期待を表明する。 / ニュージーランドのオークランドの繁華街クィーンズ通りのビルの物置から、死後1週間程度のアジア系の全裸の女性の遺体が発見される。30日になって、女性は2週間前から行方不明になっていた山形県温海町出身の松沢嘉世さん(29)であることが確認される。 / 沖縄県で行われている海邦国体の読谷平和の森球場で、少年男子ソフトの開会式が行われる。スーパー経営者の知花昌一が日の丸を焼捨てて出頭し、逮捕される。 / 東証平均株価の終値が景気先行き不安などで大きく反落し、1万4309円41銭となる。バブル景気の終焉となる。 / 未明、東京都練馬区の中村橋派出所前で、勤務中の山崎達雄巡査(30)が背中を、小林利明巡査(35)が胸などを刺されて死亡する。犯人は強盗を行うために拳銃を奪おうとした自衛官の柴崎正。 / 石井小浪、没。72歳(誕生:明治38(1905)/03/15)。石井小浪舞踊研究所で多くの門下生を育てた舞踊家。 / コロラド州ボールダー郊外の町イーリーの放牧場で、福岡県の日本人スキー留学生青柳裕子(20)が首を絞められて殺されているのが見つかる。11日に交際していた19歳の米人男性リンゴ・A・クラークが指名手配され、14日に逮捕される。 / 新市町村建設促進法が発布される。この結果、合併紛争が住民投票によって解決可能となる。 / >
//
// //
//