//
王貞治選手が、福田内閣から国民栄誉賞の第1号を受ける。 / 坂本弁護士一家殺害事件で遺族4人がオウム真理教と麻原彰晃、事件の実行役とされる教団幹部5人に総額4億9000万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が横浜地裁で始まる。 / ナポリの病院に入院していた村山首相が退院する。 / 中型で強い台風14号が鹿児島県に上陸し、九州を縦断して中国地方を通過して日本海に抜ける。長崎県で1人、京都府で2人、山口県で1人が死亡または行方不明になり、4つの県で456棟が浸水する。 / ゴルフの日本シリーズ日立カップで、尾崎将司が優勝して賞金3000万円を獲得し、今季通算1億9200万円とし2年連続9度目の賞金王を決める。 / 津軽藩が蔵米を初めて大坂に回送する。 / 台風7号が四国に上陸し、本州を北上して北陸から日本海に出て新潟県と山形県の境に再上陸し、東北地方を横切る。奈良、滋賀、福井、愛知、岐阜、三重の各県で10人が死亡し2人が行方不明となる。 / 小西行長、黒田長政らが平壤を占拠する。 / 日本がロシアと漁業協約交渉を開始する。 / 日吉社が焼失する。 / >
//
// //
//