//
藤原清衡と源義家の連合軍が清原家衡・武衡のたてこもる秋田の金沢柵を攻略する(後三年の役終結)。 / 程錫庚(Cheng Xi-gen)が天津のイギリス租界で抗日派に暗殺される(天津イギリス租界事件)。親日派で天津海関監督。 / 花園ラグビー場で行われた全国高校ラグビーの決勝戦で、啓光学園が大阪工大高校を破り、7年ぶりに優勝する。 / 天童附近の農民が、米価高騰に苦しんで騒ぐ。鎮圧のため庄内より派兵される。 / 徳川家康が遠江中泉に着く。 / 大分沖で貨物船「津久見丸」が沈没し、12人が行方不明となる。 / 日本原子力産業会議が設立される。 / ロシア船が来航し、択捉島を襲撃する。 / 奈良県明日香村の工房遺跡の飛鳥池遺跡で、「富本」の文字がある銅銭「富本七曜銭(富本銭)」とその破片が7世紀後半の地層から発見される。「和同開珎」よりも古いことになり、大きな発見となる。2月10日までに200基以上の炉の跡もみつかる。 / ヘレン・ケラーが来日する。 / >
//
// //
//