//
前市長の病気辞任に伴う静岡県三島市の市長選挙が行われ、拡大連座制が適用され衆院静岡7区からの立候補が禁止されている元県議の小池政臣(58)が当選する。 / 都バス、市バス運賃が30円から40円となる。 / 小津安二郎監督の「生まれては見たけれど」が封切りとなる。 / 自動車耐久レース「第66回ルマン24時間」で、星野一義、鈴木亜久里、影山正彦組の日産R390GT1が3位に入る。 / 尾崎一雄、没。83歳(誕生:明治32(1899)/12/25)。「暢氣眼鏡」で芥川賞を受賞した作家。 / 新産業都市建設促進法が公布される(8/1施行)。重化学工業を中心とする新産業都市を建設し、4大工業地帯に集中する産業配置を大幅に転換するためのもの。 / クロロキン薬害訴訟で、最高裁が国の責任を認めない判断を示す。 / 上野で挙兵した新田義興・義宗らが鎌倉に入る。 / 福岡の豊国炭坑でガス爆発が起る。死者200人余りをだす。 / 東北大生が、イールズの反共講演を阻止する。 / >
//
// //
//