//
グアム島から帰還した横井庄一が結婚する。 / 日本消費者連盟が結成される。 / 未明、八甲田山行軍第8師団のための救助隊が、田茂木野から10kmほどのところで、腹まで雪に埋もれた後藤伍長を発見する。 / スケートの黒岩彰が、世界スプリント選手権で日本人初の総合優勝を成し遂げる。 / 明治天皇が行幸史上最長の旅に出発する。 / 九条忠栄が関白となる。 / 宮崎県知事選挙で、現職の松形祐尭が当選する。 / 東海村の原子炉で初の原子の火がともる。 / 明正天皇、没。74歳(誕生:元和9(1623)/11/19)。109代天皇・女帝。 / 政府が安徽派(日本側)と直隷派(英米側)の間の安直戦争に関し、内政不干渉の声明を出す。 / >
//
// //
//