//
さきがけが、総務会で、次期衆院選で武村代表ら4人の追加公認を決める。 / 大手私鉄の中央集団交渉が始まる。 / 大内義隆が日華門の修理料を献上する。 / 厚生省の外郭団体の財団法人廃棄物研究財団の登録業者が、都道府県のダイオキシン測定業務を独占していたことが判明する。 / 鶴田知也、没。86歳(誕生:明治35(1902)/02/19)。「コシャマイン記」で芥川賞を受賞した。 / 高坂正尭(まさたか)が、肝臓癌のため京都市の自宅で没。62歳(誕生:昭和9(1934)/05/08)。政治学者で、京大教授。 / 大内義隆が、安芸の吉川興経の所領を毛利元就に与える。 / FA宣言をしていたヤクルトの広沢克巳選手の巨人入りが事実上決まる。 / 大相撲新番付が発表され、貴ノ花改め貴乃花が東大関、若ノ花改め若乃花が西大関となる。 / 大阪市住吉区のJR阪和線踏切で、電車の通過待ちをしていた府立高校1年の男子生徒(16)を暴走族風のグループが金属バットで襲いかかる。遮断機をくぐり抜けて逃げた高校生は回送電車にはねられて死亡する。 / >
//
// //
//