//
日本美術院が、東大寺にある快慶作の国宝座像の頭部内の五輪塔をX線で発見し、写真を公開する。 / 横綱双羽黒が連敗して入院し、次の日から休場して精神面の甘さを指摘される。 / 畿内・諸国に大雨、洪水が起こる。 / 信長が、正親天皇と将軍義昭の仲介で浅井・朝倉と和睦する。 / 秀吉が、大坂から京都に入る。 / 足利義稙が入京のために越中から越前に入り、守護朝倉貞景を頼って一乗谷に入る。 / 狭山事件。中田家の元使用人(39)が、翌日の結婚式を前に自殺する。しかし埼玉県警はこれ以降養豚場へ出入りする人たちへの集中捜査を始める。 / 三里塚芝山空港反対同盟北原派の全国集会が成田空港近くで開かれるが、過去最低の動員数となる。 / 海上自衛隊の宮本寛子二尉が機長検定試験に合格し、P−3Cに初めての女性機長が誕生する。 / この月、陸奥西山城主の伊達稙宗が、鷹狩を終えた帰りに子の晴宗方に捕らえられ幽閉される。伊達氏天文の乱が勃発する。 / >
//
// //
//