//
豊臣秀吉が5箇条のキリシタン禁令を発布し、宣教師に対しては20日以内の国外退去を命じる。しかし貿易利害が絡んでキリスト教弾圧は徹底できなかった。 / 林房雄、没。72歳(誕生:明治36(1903)/05/30)。「大東亜戦争肯定論」の作家。 / 第2次吉田茂内閣が成立する。 / この月、西村山郡が凶作となり、年貢の削減を要求して強訴が起こる。 / 沖縄上空1万メートルを飛行中のマニラ発成田行きのフィリピン航空434便ボーイング747機の機内で爆発が起き、近くの那覇空港に緊急着陸する。この爆発で乗客の日本人会社員(24)が死亡し、乗客6人がやけどなどの怪我をする。イスラム原理主義組織「アブサヤフ」のメンバーを名乗る男から犯行声明があるが、アブサヤフは犯行関係を否定する。 / 二宮尊徳が相模国足柄上郡栢山村に誕生。 / 上杉謙信が沼田城に入る。 / Radio NEOが、前身の愛知国際放送(RADIO-i)に続いて2度目の閉局。 / 第2代の内閣、黒田清隆内閣が成立する。 / 厚生省実態調査で、思春期の拒食症が500人に1人の割合であることが分かる。 / >
//
// //
//