//
高師泰が南朝の軍と河内国佐美谷で戦闘する。 / 岩波文庫が創刊する。第1回目は夏目漱石の『こころ』など。 / カナダ沖で「来福丸」が沈没し、38人が死亡する。 / 衆議院予算委員会で警察庁の板垣隆刑事局長が、オウム真理教がサリン以外の化学兵器も製造しようとしていた調査結果を明らかにする。与謝野文相はオウム真理教に対して解散請求をする考えのあることを明らかにする。前田法相は「盗聴」、「おとり捜査」や「司法取引」を前向きに検討する考えを示す。 / 幕府が商人の前髪を禁じ、切らせる。 / オウム真理教の第9サティアンと第11サティアンが武器製造法違反の容疑で差し押さえられる。 / 参議院が、核実験禁止を決議する。 / 綱吉の御台所の鷹司信子(62)が落飾して浄光院を名乗る。 / 佐藤美子、没。79歳(誕生:明治36(1903)/05/25)。メゾ・ソプラノ歌手。 / 長谷川伸没。79歳(誕生:明治17(1884)/03/15)。作家。 / >
//
// //
//