//
公正取引委員会が発足する。 / 鹿児島県の諏訪之瀬島で午前2時48分ごろ爆発的な噴火が発生し、気象庁は 「噴火速報」を発表した。気象庁は噴火警戒レベルを2から3に引き上げ、御岳火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけた。 / 警視庁など捜査当局が、上九一色村のオウム真理教の施設第7サティアンの秘密実験室からサリン生成の最終段階で生じる物質の「メチルホスホン酸ジクロリド」を検出し、ここでサリンが製造されていたと断定する。さらに自動小銃の弾倉も押収する。 / 12月8日に横浜市青葉区の住友商事社員寮で同社社員の妻の戸田正恵さんが殺害され放火された事件で、神奈川県警が福岡県出身の無職佐藤昌之(34)を殺人などの疑いで逮捕する。 / 昭和63年から平成元年にかけて住友銀行青葉台支店の支店長らが不正に融資を仲介したとされる事件の控訴審判決公判で、山下章則元支店長(51)と後任の西丸文雄元支店長(46)に対し、出資法違反で両者に有罪の判決が下る。 / 神仏分離令が出る。宗教界は大混乱になる。 / 桜会の橋本欣五郎ら陸軍急進派がクーデター未遂事件を興す。 / 長尾景虎が、府内大橋の橋銭についての掟を定める。 / 西川公也農林水産大臣、自身が代表者を務める自由民主党栃木県第2選挙区支部が2013年7月に東京都千代田区のビル管理会社「精糖工業会館」から受けた100万円の寄付を返還したことを公表。 / 金大中大統領が参議院本会議場で衆参両議員を前に30分間演説する。日韓新時代に積極姿勢を示す。 / >
//
// //
//