//
高松宮宣仁、没。82歳(誕生:明治38(1905)/01/03)。皇族。 / 北海道平取町の沙流川の流れをせき止めた二風谷ダムの貯水で、アイヌ民族の聖地が水没する。 / 夏の高校野球で、PL学園が初優勝する。 / NHKがFM放送を開始する。 / 幕府が北条兼時を派遣して異国警備を厳しくさせる。 / 麹町六丁目猟奇事件の犯人野口男三郎に、小西薬店主殺害により死刑の判決が下る。臀肉事件、義兄殺害については証拠不十分で無罪となる。 / 東京の豊島区で、列車の振動で民家の七輪が転倒して火事になり、7戸が全半焼する。 / 小夜福子、没。80歳(誕生:明治42(1909)/03/05)。女優。 / 三島由紀夫の「宴のあと」でプライバシーを侵害されたとして故有田八郎が三島らを訴えていた裁判の控訴審で和解が成立する。 / 国文学者・慶應義塾大学教授となる池田弥三郎誕生。 / >
//
// //
//