//
国際航業の株の買い占めをめぐる事件で業務上横領の罪に問われた元経理部長に対する裁判で、企業が自社株を大量に買い戻すこと自体が商法に違反するとして、東京高裁が一審の無罪判決を破棄して石橋元経理部長に懲役三年罰金7000万円の実刑判決、井上元次長に懲役1年6月執行猶予3年の判決を言い渡す。 / 大相撲初場所3日目、横綱曙が右膝に水が溜まって休場し、若乃花は3連敗する。 / アラビア石油が、クウェート国王と油田開発利権協定に調印する。 / 徳川綱教、没。41歳(誕生:寛文5(1665)/08/26)。紀伊3代藩主。 / 1989年11月から3年4ヵ月にわたって執行停止状態が続いていた死刑が大阪拘置所で執行される。法相は後藤田正晴。 / スペースシャトル「エンデバー」に乗り込んだ若田光一宇宙飛行士(32)が、ロボットアームを操作して日本の再利用型宇宙実験衛星「フリーフライヤ」の回収に成功する。成功後、若田飛行士は橋本首相と10分間交信し、橋本首相が祝福する。 / 明の李如松の軍が碧蹄駅で、立花宗茂、小早川隆景の日本軍に破れて平壤まで退く。 / 北海道函館市の市長選挙が行われ、木戸浦隆一(63)が再選される。 / 東京都が22区となる。 / 草野心平、没。85歳(誕生:明治36(1903)/05/12)。詩人。 / >
//
// //
//