//
練習中の空母「赤城」で、艦載機が転落し、2人が死亡する。 / 「田中判決選挙」といわれる第37回総選挙の投票が行われる。自民250、社会112、公明58、民社38、共産26、新自由クラブ8、社人連3、無所属16。自民が過半数を割る。 / 秋篠宮文仁親王の立皇嗣の礼が行われた。当初は4月19日に規模を縮小して実施予定だった が、新型コロナウイルスの影響により延期となった。 / 昭和電工事件で、大野伴睦民自党顧問が逮捕される。 / 陸奥守藤原基成が、蝦夷鎮圧の鎮守府将軍となる。 / 「天承」に改元する。 / 幕府が野犬対策に窮し、四ツ谷・大久保の地に大規模な犬小屋を建てる。 / 帝国ホテルを守る会が発足する。 / 道路交通法改正により、初心者マークが実施される。 / 奥州3代目の藤原秀衡が鎮守府将軍に任命される。 / >
//
// //
//