//
バングラデシュの裁判所は2015年に同国北部で日本人男性がイスラム過激派メンバーに殺害された事件の被告5人に死刑判決を言い渡した。 / 新潟市が、4歳の女児を胎児性水俣病と認定する。 / 全林野労組が、除草剤2・4・5T使用に反対する。 / 家康がルソン国使者を引見する。 / 細川高国が将軍義晴を奉じ、京都から近江の坂本へ脱出する。 / 「慶長」に改元する。 / 上杉謙信に包囲された越後村上の本庄繁長が、長子顕長を人質とすることを受入れて降伏する。 / 秋葉原の城南電機の宮路年雄社長が、秋田県南秋田郡大潟村でヤミ米29トンを買いつけ、手付け金1400万円を農家に支払う。これを27日から都内で安売りすると宣言する。 / 衆院予算委員会が、自主廃業を決めた山一証券の三木淳夫前社長(62)を証人喚問する。三木前社長は「飛ばし」は大蔵省の松野元局長の示唆されたためと述べる。 / 鷲尾順敬らが仏教史学会を設立する。 / >
//
// //
//