//
第2次日露条約が発表される。 / 将軍家慶の三方領地替えの撤回表明に対し、水野忠邦が反対の建白書を提出する。 / 炭鉱大手13社で、54坑のロックアウトが行われる。 / 社会党が、山川均提唱の民主人民戦線に不参加を決定する。 / 人工甘味料ズルチンの販売が許可される。 / 李舜臣(Ri Sun-sin)が日本軍の退路を断つべく戦うが戦死する。53歳(誕生:1545)。朝鮮、秀吉の朝鮮侵略に対して水軍を率いて奮戦した名将。 / 日本製マグロ製品輸入割当の日米会商が決裂する。 / 毛利元就が能美島を占領する。 / 欧州通貨協定が成立し、欧州通貨が交換性を回復する。 / 伊豆大島の元町で大火があり、567戸が焼失する。 / >
//
// //
//