//
京都に大雷雨が襲い、祇園祭の宵山が大混乱となる。 / 近衛秀麿没。74歳(誕生:明治31(1898)/11/18)。指揮者で作曲家。 / 足利義教の長男義勝が室町第7代将軍に任命される。 / 栃木県北部などで降り始めた雨が関東南部や東海地方にも広がる。特に栃木県那須町では26日からの降雨量が800ミリを超え、3人が行方不明となる。 / 池田勇人、没。65歳(誕生:明治32(1899)/12/03)。前首相。 / 岩倉具視、三条実美らの議政官が設置される。 / 小林カウが、塩原温泉の大旅館日本閣の主人生方謙輔を色情でだまして妻ウメを殺害する。 / 最高裁判所が元オウム真理教信者の平田信の上告を棄却、懲役9年の判決が確定。 / 国際宇宙ステーションに物資を補給する日本の無人宇宙補給機、「こうのとり5号機」が午後8時50分、H2Bロケットで鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功した。 / 東京の日比谷で、ケネディ大統領追悼国民大会が開かれる。 / >
//
// //
//