//
皇太子明仁親王(25)と正田美智子(24)の結婚式が皇居賢所で古式ゆかしく挙行される。祝賀パレードに53万人がつめかける。皇居前で馬車に飛び乗ろうとした少年が出現する。 / 山内豊徳・企画調整局長が自殺する。53歳(誕生:昭和12(1937)/01/09)。環境庁の水俣病担当者。 / 京都市が、防音設備のない深夜スナックは以後営業許可しないことを決める。 / 日野義資が、義教の弾圧政治からくる公家・武家双方からの恨みによって暗殺される。足利義教の室の兄。 / 西川公也農林水産大臣、自身が代表者を務める自由民主党栃木県第2選挙区支部が2013年7月に東京都千代田区のビル管理会社「精糖工業会館」から受けた100万円の寄付を返還したことを公表。 / 大内義興の軍が大友の軍と戦い、妙見城を回復する。 / 兵庫県南部地震(阪神大震災)の被災地に地震後初めて雨が降り、神戸市東灘区などで崖崩れなどの畏れのある住民に避難勧告や避難命令が出る。 / ガッツ石松 アルトゥーロ・ピネーダ(メキシコ) に15R判定勝ち 王座防衛④ / 文相の諮問機関の大学審議会が、国公私を問わず、教授から助手まですべての大学教員に任期を設けることができる、とする任期制の導入を奥田幹生文部大臣に答申する。導入するかどうかは大学側が決める「選択的任意制」とする。 / 全国新幹線鉄道整備法が公布される。 / >
//
// //
//