//
自民党竹下派の幹部会が、小沢一郎会長代行系の欠席する中で、反小沢系の推薦する小淵恵三副会長の後継会長就任を決める。小沢系は反発する。 / 最高検察庁が、共産党臨時中央指導部員と党首脳部18人に逮捕状を出す。 / 日本放送協会が第2放送を開始する。 / 藤原道長が重病におちいる。 / 源頼朝が京で、右近衛大将に就任する。 / サラ金苦で老人を殺害した主婦2人が桐生署に逮捕される。 / 公定歩合が、戦後初の引き下げとなる。 / IBMと富士通とのソフトウェアをめぐる著作権紛争が決着する。 / 長野県公安委員会が、松本サリン事件で意識不明になった河野澄子さん(47)(第1発見者河野義行氏の妻)を1級重障害者と認定し、犯罪被害者等給付金を支給する裁定を出す。 / 多摩川の分倍河原に退き最後の防衛線としている北条軍に対して新田軍が突入するが敗退する。 / >
//
// //
//