//
輸入血液製剤でエイズウィルスに感染した血友病患者と家族が国と製薬会社に損害賠償を求めて東京地裁と大阪地裁に起こしているHIV訴訟の原告団が、エイズ薬害に対する恒久対策について統一要求をまとめ、厚生省と与党ワーキングチーム、東京地裁に提出する。 / 横浜で、日露講話条約反対で焼打ちが起こる。 / 10日の巡査射殺事件で、犯人の中村一平が逮捕される(ピス平事件)。 / 公正取引委員会が、八幡製鐵と富士製鐵の合併に同意の審決を行う。 / 幕府が、院宣により越後国の敦賀津升米を西大寺、四天院、祇園社に寄付する。 / 司法省が、犯罪人の写真保管を決める。 / 統一地方選挙が行なわれる。長崎市長選挙では現職の本島等が多選を批判されて落選し伊藤一長が当選する。 / 上杉謙信が1万3000の大軍を率いて春日山城を出発し、善光寺平に5000を残し8000を率いて犀川を押し渡り、一気に川中島を突っ切って千曲川を渡って妻女山に陣を構える。 / 廣瀬健が急性白血病の再生不良性貧血による呼吸不全で没。57歳(誕生:昭和10(1935)/10/22)。早稲田大学教授で数学・基礎論・情報科学。 / 三浦按針(ウィリアム・アダムス)が、豊後の佐志生に漂着する。 / >
//
// //
//