//
満州国政府派の留学生165人が入京する。 / 第1次小豆坂合戦。織田信秀が小豆坂で今川義元の軍勢を破る。 / 槙有恒、三田幸夫、板倉勝宣が立山でスキー登山中に遭難する。 / 日本アラビア石油会社が、サウジアラビアと油田開発協定を調印する。 / 狩野元信、没。84歳(誕生:文明8(1476)/08/09)。絵師。 / 国賓として来日中のドイツのヘルツォーク大統領を歓迎する宮中晩餐会が皇居で行われる。 / 特許庁が、コンピュータのソフトの模倣防止のため、CD−ROMやフロッピーディスクなど記憶媒体そのものに特許権を認めることを決める。 / 鎌倉幕府は、1219年の実朝死去以来空白になっていた征夷大将軍の職を、九条頼経に任じさせる(鎌倉第4代将軍)。 / 駐中公使が、南京事件などを抗議する。 / 新学制による小・中学校が始まる。 / >
//
// //
//