//
第32代横綱となる玉錦三右衛門誕生。 / 新しい自由民主党役員人事が決定。 / 大阪で高野連の創立50周年記念式典が開かれる。 / 田中角栄首相が、参議院予算委員会で小選挙区制の採用を表明する。 / 日清戦争、水雷艇の夜襲で連合艦隊が砲台を砲撃する。 / 源為義が船岡山で12人とともに斬首される。61歳(誕生:永長1(1096))。 / 盗聴器をしかけた電気通信事業法違反で、オウム真理教信者で元陸上自衛隊三曹の浅野伸哉の初公判が東京地裁で開かれる。浅野は起訴事実を全面的に認める。懲役2年が求刑される。 / 高麗が朝貢する。 / 天皇が終戦勅書をラジオ放送(玉音放送)し、太平洋戦争が終結する。 / 犬追物が幕府の公式行事として幕府南庭で初めて行われる。 / >
//
// //
//