//
羽柴秀勝(石松丸)が長浜で没。秀吉の最初の子と伝えられる。 / 太宰治が29歳の愛人山崎富栄とともに、玉川上水に入水自殺する。40歳(誕生:明治42(1909)/06/19)。 / 最高裁が、狭山事件の石川一雄被告の上告を棄却し、無期懲役が確定する。 / 日本共産党の第21回党大会が静岡県熱海市の党伊豆学習会館で始まる。宮本顕治議長は欠席する。 / 10月12日のJR中央線の衝突事故で、回送電車の運転士(24)が業務上過失障害の疑いで逮捕される。 / 中国のヒマラヤ・ミコヤンカで千葉県の登山隊の2人が遭難する。 / 名岐鉄道の押切町−新岐阜間が開通し、特急が運行される。 / 上野動物園にキリンのつがいが到着する。 / 食糧庁が、米買いだめパニックを緩和するため、国産の政府米3万トン(2日分弱)をブレンドを条件に放出する方針を発表する。 / アンゴラのモコ首相が来日する。 / >
//
// //
//