//
松永久秀が筒井順慶(17)のたてこもる筒井城を攻略する。 / 西郷隆盛が、島津久光に従って入京する。 / フランス船2隻が琉球に来て通商を要請する。 / 総評の太田議長が池田首相と会談し、妥協が成立して4.17ストが中止となる。 / 日の丸と君が代のある厳粛な入学式と卒業式を行いたいとする内田達雄校長と生徒の自主性に基づいた行事をしたいとする生徒の対立が続いていた埼玉県立所沢高校の卒業式が行われる。卒業生徒420人のうち約400人が欠席する。 / 午後0時8分ごろ、千代田区の日本テレビ放送網の西本館3階の渡り廊下で、日本テレビアナウンサーでニュースキャスターの井田由美さん宛ての封筒が突然爆発し、封筒を持っていた視聴者サービス部の前田昌慶部長(52)が左手に軽い怪我を負う。 / 京都所司代が公家への尊王論を講義していた、尊王論者の竹内式部を捕らえる(宝暦事件)。 / 中野区議会が、教育委員準公選条例改正案を可決する。 / 作家の池波正太郎が東京に誕生。 / 井手一太郎が肺炎のため長野県臼田町の病院で没。84歳(誕生:明治45(1912)/01/04)。三木内閣で官房長官を務め、歌人としても知られた。 / >
//
// //
//