//
財政家の松方正義誕生。 / 村山内閣の資産が公開されるが、これに先立ち田沢法相が立正校正会からの借入金が申告漏れで修正申告を行ったことを自ら明らかにする。資産の最高は河野外相の15億6000万円。 / 山陽鉄道会社がはじめて通学定期を発行する。 / 田中義一内閣が東方会議を開催する。中国関係の外交官と陸海軍首脳が招集される。 / ゴルフの日経カップ最終日、西川哲が大会初優勝し、2年ぶり3勝目をあげる。 / 新三菱重工業、三菱日本重工業、三菱造船が合併して三菱重工が発足する。 / 長尾為景、没。66歳(誕生:文明3(1471))。越後の武将。 / ガソリン不足で、木炭と薪で走る木炭車が生産される。 / 神戸市灘区のレンタルビデオ店が、残酷シーンのあるビデオ3種の貸出を中止する。 / 台湾で、行方不明の御茶ノ水女子大生が白骨死体で発見される。 / >
//
// //
//