15196
1934/1/15
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
麻生和子が心不全のため東京の病院で没。80歳(誕生:大正4(1915)/05/13)。吉田茂元首相の3女で自民党代議士麻生太賀吉の妻、自民党代議士麻生太郎の母。 / 京中での酒の販売が禁止される。 / この日朝、茨城県の鹿島港港口付近で同県内の遊漁船と広島県の貨物船が衝突する事故が発生。遊漁船が転覆して乗客1人が死亡、11人がけがをした。鹿島海上保安署は翌29日、双方の船長を「航行上の注意義務を怠った」として逮捕した。 / 2020年東京五輪組織委員会は、2020年東京五輪における追加種目として「野球・ソフトボール」「空手」「スケートボード」「スポーツクライミング」「サーフィン」の5競技18種目を国際オリンピック委員会(IOC)へ提案することを発表。なお6月時点で決まっていた種目の候補のうち「スカッシュ」「ボウリング」「太極拳などの武術」は落選。 / 衆院内閣委員会が、2000年から「成人の日」と「体育の日」を1月と10月のそれぞれ第2月曜日に移す祝日法改正案を全会一致で可決する。 / 帰蝶、没。78歳(誕生:天文4(1535))。織田信長の正室。 / 投資信託販売が解禁となる。 / 全日本スピードスケート選手権で駒大苫小牧高3年の橋本聖子が4種目完全制覇を達成する。 / 幕府が、府下のかぶき者を追捕する。 / 高松藩領宇多津村でうちこわしが起こる。 / >
//
// //
//