//
妻子を担保に借金する証文が造東大寺司の役所に提出される。 / 林家彦六(8代目林家正蔵)が急性肺炎で没。86歳(誕生:明治28(1895)/05/16)。「さみだれ坊主」など人情噺。 / 将軍足利義輝が上野金山城の由良成繁に鉄砲を与える。 / 東京都三鷹市上連雀の路上で、自転車で通りかかった市立大大学院生小林敦さん(22)が16歳の少年3人に角材で殴られて現金を奪われ、意識不明の重体となる。犯人の少年たちは22日に逮捕される。 / 文部省が、寺院、教会の休閑地500万坪を農地に転用することを通達する。 / 佐川宣寿国税庁長官が辞任。 / 富山県の泊町の料亭で中央公論社と改造社の社員4人が、共産党再建謀議の容疑で逮捕される。泊事件・横浜事件の始り。 / イギリス船アルセスト号、ライアラ号が那覇に来航する。 / 農林省が、自作農の創設・維持政策を開始する。 / 福澤諭吉が多くの原書を携えて小野友五郎一行とともにアメリカから帰る。小野友五郎は福澤諭吉らとうまくいかなかったことを報告する。 / >
//
// //
//