//
世界最長の山岳トンネルの上越新幹線大清水トンネル(22.228キロ)が貫通する。 / 京極為兼を佐渡国に配流する。 / 藤原宇合(うまかい)を持節大将軍に任命し、反乱の蝦夷を討たせる。 / 中曽根首相の「眠ったふり」解散。 / 公害等調査委員会が、足尾鉱毒事件につき調停案を提示する。 / 鈴木文治らが労働者の厚生・扶助を目的とした「友愛会」を創設する。 / 幕府が等持寺を十刹の列に加える。 / 富山藩城下で大火が起こり、2000軒余りが焼失する。 / 黒岩涙香が、日刊新聞の万朝報を創刊する。 / 無着陸世界一周を目指していたイギリスの熱気球が静岡県御前崎沖で悪天候のため航行不能になり不時着し、航空自衛隊浜松基地の救難ヘリコプターに救助される。 / >
//
// //
//