//
美濃電気鉄道が、日本で初めて女性車掌を採用する。 / 堀井新治郎が輪転謄写印刷機の特許を取得する。 / 木下恵介監督第1回作品「花咲く港」が封切りになる。 / 新進党の小沢一郎党首が記者会見し、党首選に再選を目指して立候補することを正式に表明する。 / 島根県の斐川(ひかわ)町内で建設が予定されている広域農道の事前発掘現場から銅剣が発掘される(荒神谷遺跡)。 / 厚生年金の満額支給開始年齢を段階的に65歳まで遅らせることを柱とする年金改革改正法案が参議院本会議で可決、成立する。 / 日本体操学校が女子部を設置する。 / 三重県松阪市の市長選挙が行われ、現職の奥田清晴(74)が3選される。 / 長沼ナイキ訴訟で札幌高裁が基地建設のための保安林解除の執行停止を認めた一審判決を取消し、農民側の訴えを却下する。 / 藤原遵子、没。61歳(誕生:天徳1(957))。太皇太后。 / >
//
// //
//