//
茨城県稲敷市の「三和油化工業」工場で火災が発生し1人が死亡、2人が軽傷を負ったほか、一時749世帯1,931人に避難指示が出され、一時最大で342人が避難。 / 長野冬季五輪組織委員会が、実質黒字が45億円となった収支見通しを承認する。 / 高峰譲吉がニューヨークで没。69歳(誕生:嘉永7(1854)/11/03)。ジアスターゼの発見の化学者。 / 樋口清之が急性腎不全のため東京都千代田区の病院で没。88歳(誕生:明治42(1909)/01/01)。日本史研究家で国学院大学名誉教授。元日本博物館学会会長。「うめぼし博士」として知られた。 / 金大中大統領が参議院本会議場で衆参両議員を前に30分間演説する。日韓新時代に積極姿勢を示す。 / 袴田里見が検挙され、日本共産党中央委員会が壊滅する。 / 幕府が江ノ島の竜穴で雨ごいをさせる。 / 上野動物園が震災慰安で無料公開を行う。 / 郵政審議会が、全国2万の郵便局を民営化した場合に9割の郵便局が赤字になるとして民営化に反対の姿勢を示す。 / 宮城山福松、没。49歳(誕生:明治28(1895)/02/27)。29代横綱。 / >
//
// //
//