//
東芝愛知工場名古屋分工場の地下水から、発癌性が疑われている物質のトリクロロエチレンが基準値の1万5600倍にのぼる高濃度で検出される。 / 江沢民国家主席が仙台を訪れ、魯迅が学んだ仙台医学専門学校(東北大学)の学舎を見学する。午後には北海道を訪れる。 / 日本初の実用放送衛星「ゆり2号a」(BS−2a)が打ち上げられる。 / PKOカンボジア派遣部隊の第1陣が広島県呉市の海上自衛隊呉基地から出発する。 / 防衛庁設置法・自衛隊法が吉田内閣の手で衆議院を通過する。 / 幕府が諸大名の奢侈を禁止する。 / 新橋−京橋間に鉄道が設置される。 / 鈴木首相が、閣議で行革推進の方針を表明する。 / 幸田露伴没。81歳(誕生:慶応3(1867)/07/26)。作家。 / ウイスキー等が輸入自由化される。 / >
//
// //
//