//
駿河の大石寺が炎上する。 / 新型コロナウイルス感染症の治療薬として、抗ウイルス薬レムデシビルが承認された。通常は医薬品の承認申請から実際に承認されるまでは1年程度を要するが、今回は医薬品医療機器法の特例承認の制度を使い、申請からわずか3日というスピード承認となった。 / 藤原道長の娘彰子を女御と為すという宣旨が下される。 / 正力松太郎、緒方竹虎らA級戦犯23人が釈放される。 / 東京地裁が、女子の30歳定年制は男女差別で無効との判断を示す。 / 藤田幽谷が、脳卒中のため自宅で没。53歳(誕生:安永3(1774)/02/18)。水戸学者、彰考館総裁。 / 管領細川政元が、日蓮宗本国寺と浄土宗妙講寺の僧に宗論を行わせる。日蓮宗が浄土宗を破り、政元は日蓮宗から受法する。 / 東京市内電車の運賃値上げに怒った群衆が、日本橋や神田で電車を襲う。 / テレビ朝日の「ニュースステーション」がダイオキシン濃度の高い所沢の「葉っぱもの」と言っていたのは、製品としての「茶」であったことが明らかになる。「ニュースステーション」の久米宏キャスターが番組中で謝罪する。 / 幕府軍が入京し、後鳥羽上皇が義時追討の院宣を撤回する。 / >
//
// //
//