//
7日の徳島地裁の判決の結果、「徳島ラジオ商殺し事件」の故冨士茂子被告(1979/11/19没)の無罪が確定する。 / 太政大臣藤原基経が陽成天皇を廃して陽成天皇の曽祖父仁明天皇の第3皇子を擁立する。 / 坪内逍遥邸でイプセンの「人形の家」が初演される。 / 14世・杵屋六左衛門、没。80歳(誕生:明治33(1900)/10/06)。長唄。 / 米軍普天間飛行場の返還に伴う海上ヘリポート建設について、沖縄県の大田昌秀知事が初めて反対の意向を明らかにする。 / 九州の女性美容師バラバラ殺人事件で、被害者岩崎真由美さんの元上司の江田文子(38)が死体遺棄容疑で逮捕される。 / 神戸市の小学生連続殺傷事件で逮捕された少年の収容されている医療少年院への不法侵入事件で、警視庁が革マル派の全国7ヵ所の拠点を一斉に家宅捜索する。 / 台北発名古屋行きの271人(日本人157人)の乗った中華航空140便エアバスA300が、20時16分名古屋空港に着陸やりなおしに支障が生じて失速し、尾部から墜落炎上する。263人が死亡する(5月1日に1人が病院で死亡し264人となる。生存者は7人)。 / 新進党の海部党首が小沢幹事長と会談した結果、党首選挙に立候補しないことを表明する。 / 川谷拓三が肺がんのため京都市の病院で没。54歳(誕生:昭和16(1941)/07/21)。わき役集団「ピラニア軍団」出身の個性派俳優。 / >
//
// //
//