24025
1989/10/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
元明天皇(女帝)の親衛隊ともいうべき授刀舎人(たちはきのとねり)寮を新設する。 / 新都知事になる青島幸男が、オウム真理教への対応について「反社会的な行動が明白になったら、きっぱりとけじめをつけなければいけない」とのべ、解散請求は憲法に抵触しないという考えを明らかにする。また、世界都市博覧会の開催について、あくまで公約通り中止する方向で進めていきたいと改めて表明する。 / 高橋治則が、むさしの厚生文化事業団への28億円の不正融資は山口元労相の親族を助けるために行ったと供述していることが判明する。 / DDI東京ポケット電話が、PHSの電波を中継する基地局に問題があることがわかったとして、東京23区内の山手線の外側にある基地局を一時的に停止させる。このため3、4日間山手線の外側ではPHSの通話ができなくなる。 / 京都が大風が吹く。 / 最高裁が永山則夫被告に対して上告を棄却し、21年に及ぶ裁判が終了し死刑が確定する。 / 熊谷直実(次郎)没。68歳(誕生:永治1(1141))。武将。 / 将軍家綱が家門・諸大名に奢侈を戒める。 / 社会党との政策協議が決裂したため羽田首相が記者会見を行い、ただちに臨時閣議を開いて羽田内閣が総辞職する。 / 日本がハンガリーと国交回復に関する交換公文に調印する。 / >
//
// //
//