//
GHQが、近衛文麿、木戸幸一ら9人の逮捕を命令する。 / 李承晩を大統領に大韓民国が成立する。 / 講道館柔道創始者・嘉納治五郎誕生。 / 薬害エイズ事件の裁判で、厚生省エイズ研究班の第1回会合の録音テープが証拠調べのため法廷内で再生される。厚生省の担当者や班長だった安部英被告(82)らが当時から非加熱製剤によるエイズウィルス感染に強い危機感を持っていたことが明らかになる。 / 静止気象衛星3号「ひまわり3号」が打ち上げられる。 / 「安和」に改元する。 / 弘前市で大火があり、700戸が焼失する。 / 陸軍1等卒の原田重吉が平壤の戦いで玄武門に一番乗りし、門を開く。 / オウム真理教の元「治療省」トップ林郁夫(49)の第4回公判が東京地裁で行われ、假谷公証役場事務長拉致事件の審理が始まる。林は罪状認否で逮捕監禁致死の起訴事実を認める。松本智津夫について、「麻原」と呼び捨てにして強く批判する。 / 遠江・豊田郡の幕府領農民1400人が増税反対の強訴をする。 / >
//
// //
//