kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
13879
1928/4/18
弘前市で大火があり、700戸が焼失する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
18
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
弘前市で大火があり、700戸が焼失する。
>弘前市で大火があり、700戸が焼失する。
幕府が円覚寺を将軍の祈願所とし、尾張国富田荘などを寄進する。
/
使を新羅に派遣する。
/
京都の興正寺で火災があり、本堂などが焼失する。
/
関東総督府が遼陽に置かれる。
/
松本サリン事件の審理が東京高裁での中川智正(33)の第3回公判で始まる。中川は、サリンを発散させた事実行為を認めるが、共謀については否認する。
/
大久保忠真が京都所司代になる。
/
九州征伐の秀吉が、周防永興寺に到着する。
/
アイゼンハワー大統領が一般教書で、武装平和最確認と沖縄無期限保持を表明する。
/
日比谷焼打ち事件の予審で、104人に有罪判決が下る。
/
国学者になる谷川士清が伊勢国津に誕生。
/
>
//
// //
//