//
26年間争われてきた「智恵子抄訴訟」で「編集著作権は光太郎にある」として東京地裁が出版社側の提訴を棄却する。 / ユニバーシアード福岡大会が閉会する。この大会日本は史上最高の金メダル24個となる。 / 元明天皇、没。61歳(誕生:(斉明)7(661))。第43代天皇。 / 美濃国岩村城主丹羽和泉守が、家中騒擾により改易される。 / 東京三田に、慶應義塾の図書館が竣工する。 / 逓信省が、東京−大阪間で写真電送の業務を開始する。 / 木食五行明満(ごぎょうみょうまん)(93)が故郷の甲斐で没。93歳(誕生:享保3(1718))。諸国を巡り、数多くの仏像を刻んだ。 / 歌手の安西マリアが失踪する。 / 幕府が盗賊改役を再置し、徳川重俊を任命する。 / 政府が、内戦が終ったばかりの中央アジアのタジキスタンで停戦監視などをしているPKOの「国連タジキスタン監視団(UNMOT)」に、秋野豊・筑波大前助教授(47)を政務官として派遣することを決める。 / >
//
// //
//