//
気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)(24)が皇后となる(神功皇后)。 / スペインのマドリード南方約30キロのヘタフェ付近の道路で、日本人観光客11人らが乗った小型観光バスに対向してきたトラックが衝突し、数台の車も巻き込まれてバスは炎上する。この事故で日本人8人とスペイン人2人が死亡する。 / 国土庁が、この年7月1日現在で調査した全国の基準地価を発表する。この1年で住宅地は0.9%の下落、商業地は6.9%の下落。 / 徳川光圀が彰考館(文庫)を開設する。 / 1987年の沖縄県での海邦国体で日の丸を焼き捨てたとして器物損壊、建造物侵入、威力業務妨害の罪に問われたスーパー経営の知花昌一被告(47)の控訴審公判が福岡高裁那覇支部で行われ、懲役1年、執行猶予3年の1審を支持する。 / この月、本間庄三郎主計、没。酒田の商人で本間光重の孫。 / 情報通信研究機構の大時計。閏秒である60秒が表示されている。 / 仮名垣魯文、没。66歳(誕生:文政12(1829)/01/06)。戯作者で新聞記者。 / 電子工学の権威で東海大教授になる菊池誠が東京に誕生。 / 豊臣秀吉が発病する。 / >
//
// //
//