//
国民革命軍が北京に入城し、北伐が完了する。 / 延暦寺衆徒らが園城寺の戒壇の落慶を知り、蜂起する。 / 東京・小石川の伝通院で火災があり、本堂が焼失する。 / 第1回国民体育大会が開かれる。 / 鳥取大医学部泌尿器科のニコラウス・ソフィキティス講師が、人間の精子のもとになる「精祖細胞」をラットとマウスの精巣に注入し、精巣の中で精子にまで発達させることに成功したと発表する。 / 後鳥羽上皇の命により新古今和歌集が完成する。 / 樺太境界画定委員会が、ロシアとの第1回会議を開催する。 / 第2次松方正義内閣が成立する。 / カンター通商代表が、日米包括経済協議の自動車部門に関して合意できなければ通商法301条の適用もあり得るとの声明を出す。 / 兵庫県南部地震(阪神大震災)の3日目、神戸市三宮の繁華街などで、一度おさまりかけた火災が再び起こる。神戸市の灘区の金沢病院では壁にヒビが入ったため入院患者が避難する。 / >
//
// //
//