//
松平竹千代(後の徳川家康)が松平元康に改名し、関口刑部少輔義広の娘(築山殿)と結婚する。 / 外務省が、ハワイ移民の停止を移民会社に通告する。 / 世界一周航路開拓中のドイツのグロナウ大尉ら4人の乗った飛行艇が霞ケ浦に着水する。 / 12月27日に福岡県内の食品メーカーが製造・発送し、北海道で30日に配達予定だったおせち料理1268個が、配送を請け負ったヤマト運輸の温度設定ミスにより各家庭に配達できなくなったことがこの日判明。中継地点で配送トラックの温度設定を「冷凍」とすべき所を「冷蔵」にしたのが原因。メーカーとヤマト運輸はともに謝罪した。 / ソニーがヘッドホン・ステレオ「ウォークマン」を売出す。 / 内務省社会局が、6月1日現在の国内失業者は37万8000人になっていると発表する。 / 総務庁が、5月の完全失業率が3.5%(240万人)となり過去最悪となったことを発表する。 / 大泉滉が肺がんのため東京都立川市の病院で没。73歳(誕生:大正14(1925)/01/01)。個性的脇役の俳優でコメディアン。 / NHKラジオの連続放送劇「一丁目一番地」の放送が終わる。 / 渤海使の貢期を6年とする。 / >
//
// //
//